研究会のお知らせSeminars
-
2024.06.17
第39期研究会「グローバルな歴史表象、対抗軸としてのトランスナショナル」(理論研究部会)
-
2024.05.23
第39期研究会「放送の技術史はいかに記述し得るか NHK放送文化研究所編『放送メディア研究 17:【放送100年】技術の発達と放送メディア』を出発点として」(メディア史研究部会)(7/13開催)
-
2024.05.23
第39期研究会「関西からドキュメンタリーを考える」(放送研究部会)(6/7開催)
-
2024.05.17
2024春季大会・研究活動委員会特別企画 「『新たな部会編成』を考えるための前準備」について(研究活動委員会)(6/15・6/16開催)
-
2024.03.15
2023年度 日本メディア学会・社会情報学会「修士論文報告会」(3/30開催)
-
2024.01.07
第39期研究会「「政治の論理」と「メディアの論理」の交錯―「近代日本メディア議員列伝」から考察する「政治のメディア化」―」(メディア史研究部会/ジャーナリズム研究・教育部会共催)(2/24開催)
-
2024.01.07
2023年度 日本メディア学会・社会情報学会「修士論文報告会」発表者募集のお知らせ(申込〆切 2/28)
-
2023.12.26
第39期研究会「MCDAとは―化粧品CMの分析の実例と発展の可能性」(ジェンダー研究部会)(3/9開催)
-
2023.10.25
第39期研究会「ジャニーズ事務所性加害問題とメディア責任―モビーン・アザー記者に聞く」(国際委員会)(12/15開催) / 39th Seminar (International Committee) “Johnny’s & Associates Sexual Assault Issue and Media Responsibility - Interview with Mobeen Azhar”
-
2023.04.07
第38期第32回研究会「デジタル・フェミニズムの現在」(ジェンダー研究部会)(5/4開催)
-
2023.01.15
第38期第30回研究会「2022年度 社会情報学会・日本メディア学会 修士論文報告会」(3/25開催)
-
2022.11.11
第38期第25回研究会「『公文書&検証取材型』調査報道の可能性と限界〜情報公開制度を駆使した政策決定過程の解明事例から」(ジャーナリズム研究・教育部会)(12/16開催)
-
2022.11.05
第38期第23回研究会「メディア文化から「若者」を問うことの現在地 YouTube、自撮り、パブリックビューイングの事例から」(メディア文化研究部会)(11/26開催)
-
2022.10.19
第38期第26回研究会「大尾侑子著『地下出版のメディア史 エロ・グロ、珍書屋、教養主義』(慶應義塾大学出版会、2022年)書評会」(メディア文化研究部会)(1/22開催)
-
2022.09.13
第38期第27回研究会「『学問から実践を問い直す』メディア教育~大学で映像・雑誌を制作する」 (メディア文化研究部会)(2/19開催)
-
2022.06.29
第38期第14/16/18回連続研究会「表現の自由」(メディア倫理法制研究部会)(初回7/2開催)
-
2022.06.23
第38期第19/20回連続研究会「本土『復帰』50年とメディア〜沖縄のいまを学ぶ(第5/6回)」(ジャーナリズム研究・教育部会)(8/7・9/18開催)
-
2022.03.02
第38期第8/11/13/15回連続研究会「本土復帰50年とメディア〜沖縄のいまを学ぶ」(ジャーナリズム研究・教育部会)(初回3/27開催)
-
2022.02.06
第38期第7回研究会「修士論文報告会」
-
2022.01.24
第38期第4回研究会「藤代裕之編著『フェイクニュースの生態系』(2021年青弓社)書評会」(ネットワーク社会研究部会)
-
2021.03.13
第37期10回研究会「アジアにおける映像と戦争の記憶-朝鮮戦争を中心に」(メディア史研究部会) / Image and Memory of Wars in Asia - with a Focus on the Korean War
-
2021.01.26
2021年03月27日開催 第37期11回研究会「次世代セッション―修士論文インターカレッジ報告会」(次世代委員会)発表者募集 / JISEDAI (Next Generation) Session: Master's Thesis Intercollegiate Debriefing
-
2020.02.15
第37期4回研究会「ポスト・メディア時代の未来」(理論研究部会)
-
2020.01.08
第37期3回研究会「デジタル破壊(Digital Disruption)時代におけるメディア・ジャーナリズム教育の変容:韓国の事例から考える」(ネットワーク社会研究部会)
-
2019.12.14
第37期2回研究会「外国⼈留学⽣は⽇本のメディア、ジャーナリズム研究をいかに変えるか―研究環境の課題を踏まえて―」(次世代委員会企画)
-
2019.11.30
第37期1回研究会「ローカリティをめぐるメディア文化」(放送研究部会企画)
-
2019.09.05
第36期17回研究会「『家、ついて行ってイイですか?』にみる2010年代のテレビ」(若手ワーキング・グループ企画)
-
2019.04.12
第36期16回研究会「「平成」の放送の歩みを振り返る」(メディア倫理法制研究部会企画)
-
2019.02.20
第36期15回研究会「関西民放の歴史を掘り起こす――証言集『民間放送がかがやいていたころ』から」(メディア史研究部会企画)
-
2019.02.01
第36期14回研究会「「Home~闇サイト事件・娘の贈りもの」から凶悪犯報道を考える」(メディア倫理法制研究部会企画)
-
2019.01.26
第36期13回研究会「テレビの内部をさらけ出す――東海テレビ『さよならテレビ』」(若手ワーキング・グループ企画)
-
2019.01.26
第36期12回研究会「メディア業界出身の政治家――歴史社会学的検討」(メディア史研究部会企画)
-
2018.10.19
第36期11回研究会「若手研究者からみたメディア研究の課題 ―学会との関わり方を手がかりに―」(若手ワーキンググループ)
-
2018.07.14
第36期10回研究会「90年代以降における保守言説のメディア文化――倉橋耕平『歴史修正主義とサブカルチャー』書評会として」(理論研究部会)
-
2018.07.28
第36期9回研究会「録音構成の成立――戦時下の録音放送の意義」(メディア史研究部会)
-
2018.04.28
第36期8回研究会「新しいメディア理論の構築に向けて――トランスナショナルな知的ネットワークを背景に」(ネットワーク社会研究部会)
-
2018.04.24
第36期7回研究会「Jリーグの新メディア戦略から見えるもの――軸足を“通信”に移すプロスポーツリーグ」(放送研究部会)
-
2018.03.27
第36期6回研究会「ネット時代の関西ジャーナリズムを考える」(理論研究部会)
-
2018.03.16
第36期5回研究会「<西から>広告の歴史を考える――萬年社(大阪)を中心に」(メディア史研究部会)
-
2018.03.02
第36期4回研究会「教科書問題とジャーナリズムのあり方」(ジャーナリズム研究・教育部会)
-
2018.01.30
第36期3回研究会「ネット時代の被害者報道」(メディア倫理法制研究部会)
-
2018.01.20
第36期2回研究会「中国の網絡社会とメディア研究」(ネットワーク社会研究部会)
-
2017.12.08
第36期1回研究会「大阪から総選挙を考える」(メディア倫理法制研究部会)