『メディア研究』102号(2023年1月)
特集 ソーシャルメディアの日常世界
特集「ソーシャルメディアの日常世界」に寄せて Introduction | 平田由紀江 HIRATA Yukie |
マッチングアプリ利用の現在: アーリーアダプタの属性とその傾向 Matching App Use in Japan: Attributes and Trends of Early Adopters | 羽渕一代 HABUCHI Ichiyo |
大学生のソーシャルメディア利用の規定要因: Twitter, Instagram, TikTokに着目して Social Media Communication among Japanese university students: Focusing on Determinants of using Twitter, Instagram and TikTok | 木村絵里子 KIMURA Eriko |
ファンダムとソーシャルメディア: K-POPにみる越境する日常世界 Fandom and Social Media: Connecting Beyond the Everyday World through K-POP | 吉光正絵 YOSHIMITSU Masae |
増殖するソーシャルメディアとセカンドオフライン社会 Proliferating Social Media and Second Offline Society | 富田英典 TOMITA HIdenori |
論文
補助線としての脱西欧化論 メディア研究の再定位に向けてー Revisiting the De-Westernizaton of Media Studies: Implications for Japanese Media Studies | 千葉悠志 CHIBA Yushi |
メディア不信とジャーナリズム改革としてのファクトチェック報道 国際規範の観点から見た韓国メディアの取り組み Media Distrust and Fact-Checking as a Means of Journalism Reform: A Case of the Korean Media's Attempt from the Perspective of International Norms | 尹 在彦 YUN Jaeum |
映像と言語の交差点~テレビドキュメンタリーの成立を形式から捉える A Crossing of Visual Imagery and the Spoken World: Capturing the Birth and the Development of the Japanese TV Documentary from the Perspective of Form | 宮田 章 MIYATA Akira |
戦艦三笠保存運動のメディア史 国家的戦争記念物の構築過程と力学の分析 Analysisi of the construction process and dynamics of national war memorials: A Media History of "Save The MIKASA" | 塚原真梨佳 TSUKAHARA Marika |
ネットワーク社会におけるデザイン理論の系譜とスタッフォード・ビーア Stafford Beer's Design Theory in the Network Society: Implications of Theory and Practice of Designing Freedom | 河井延晃 KAWAI Nobuaki |
デジタルメディア環境における在日中国人向けエスニックメディアの変容 母国メディアからの影響を中心に The transformatio of Ethnic Media for Chinese in Japan in the Digital Media Environment: Focusing on influences from homeland media | 杜 妍 YAN Du |
真正性の政治とジャーナリズム ポピュラーな正当化の可能性と矛盾の考察 Politics of Authenticity, and Journalism: Considering the Possibility and Contradition of Popular Ligitimization | 田中 瑛 TANAKA Akira |
『メディア研究』101号(2022年8月)
特集 メディア学・メディア研究とは何か
日本メディア学会にとって,メディア研究とはなにか: 「実務者」,「市民活動」,「メディア・リテラシー教育」を手掛かりに What Does Media Studies Mean to Nihon Media Gakkai (Japan Association for Media, Journalism and Communication Studies: JAMS)? : Thinking about "Practitioners," "Civic Activity," and "Media Literacy Education" as Clues. | 飯田 豊 Iida Yutaka |
マス・コミュニケーション学会のメディア化: 学会名称変更過程における「学術メディアの論理」 Mediatization of academic societies: the case of Japan Society for Studies in Journalism and Mass Communication | 津田正太郎 Tsuda Shotaro |
環境化したメディアをどう捉えるかーアクターネットワーク理論の視座から On the Melting Boundry between Media Technologies and Living Environments: Reconsidering Media Use Research from the Perspective of ANT | 土橋臣吾 Dobashi Shingo |
21世紀の暴力とメディア学の未来 ようこそ,「インフォカリプス」の世界へ Violence and the Future of Media Studies in the 21st Century: Welcome to the world of "Infocalypse"! | 清水智子 Shimizu Tomoko |
揺らぐジャーナリズムの役割 ジャーナリズム文化研究を手がかりに Wavering Role of Journalism: Focusing on the Global Studies on Journalism Culture | 李 美淑 Lee Misook |
論文
政府答弁にみる放送法番組編集準則の解釈の変遷 Changes in the Interpretation of Program Editing Rules in the Broadcasting Act Based on Government Responses | 棚田梓 岡田勇 Tanada Azusa Okada Isamu |
日本放送協会「志那語講座」のメディア史(1931‐1941) ー他者の言語はいかに想像されたか Imagining the Language f the Other on the Radio: A Media History of the Chinese Learning Broadcast "Shinago Kóza" (1931-1941) on the Japan Broadcasting Corporation | 温 秋穎 Wen Qiuying |
北海道新聞記者逮捕事件に関する考察 A Study of the Arrest of Hokkaido Shimbun Reporter | 韓 永學 Han Younghak |
物質と環境: ユッシ・パリッカの物質主義的メディア理論 Materiality and Ecology: Jussi Parikka's Materialist Media Theory and Media Studies in Japan | 大久保遼 Okubo Ryo |
女性ディレクターから見た初期テレビ制作の現場: フェミニスト・エスノグラフィーを用いたアーカイブ研究 Early Japanese Television Production from the Perspective of a Female Director: An Archive Study using Feminism Ethnography | 丸山友美 Maruyama Tomomi |
メディア制作を通じた子どもの「地域とのつながり」認識の変容に関する研究: 福島県富岡町の小学生におる実践事例から A study on the transformation of children's perception of "connection with the community" through media production: A case study with elementary school students in Tomioka Town, Fukushima Prefecture | 久保田彩乃 Kubota Ayano |
テレビCMが表象する家族像: 日本の通信キャリアCMを事例に Family image Represented by TV Commercials: Case Studies of Japanese Mobile Carrier Commercials | 柳志旼 Yoo Jimmine |
『人民日報』における報道内容の変容: 1950年から2020年を対象とした計量テキスト分析 Changes in People's Daily news articles from 1950 to 2020: Using semi-supervised learning approach | 工藤 文 中山敬介 Kudo Ayako Nakayama Keisuke |
「選択的夫婦別姓」論議に関する考察: 全国紙の社説の分析を通じて Consideration on the Discussion of Separate Family Names of Married Couples: Analysis of National Newspaper Editorials in Japan | 佐藤潤司 Sato Junji |