研究会Seminars
- 全て / All(What's New)
- 大会 / Conferences
- 研究会 / Seminars
- 出版 / Publications
- 公募 / Job Postings
- お知らせ / Information
-
2023.05.26
研究会 / Seminars
第38期第33回研究会「メディア研究における量的テキスト分析の動向」(理論研究部会)(6/11開催)
-
2023.05.19
研究会 / Seminars
第38期第34回研究会「日本と韓国における雑誌メディアと男性性の現在」(メディア文化研究部会)(6/16開催)
-
2023.04.07
研究会 / Seminars
第38期第32回研究会「デジタル・フェミニズムの現在」(ジェンダー研究部会)(5/4開催)
-
2023.03.14
研究会 / Seminars
「2022年度 社会情報学会・日本メディア学会 修士論文報告会」開催のお知らせ(3/25開催)
-
2023.03.13
研究会 / Seminars
第38期第31回研究会「『取材の自由』再考~官邸取材を事例として」(メディア倫理法制研究部会)(4/22開催)
-
2023.02.17
研究会 / Seminars
第38期第29回研究会「メディア地質学と未来の化石 デジタル文化の地層を採掘する(『メディア地質学』書評会)」(理論研究部会)(3/11開催)
-
2023.01.23
研究会 / Seminars
第38期第28回研究会「初期テレビ放送の制作現場を記述する~『送り手』研究の模索」(メディア史研究部会)(2/23開催)
-
2023.01.15
研究会 / Seminars
2022年度 社会情報学会・日本メディア学会「修士論文報告会」発表者募集
-
2022.11.11
研究会 / Seminars
第38期第25回研究会「『公文書&検証取材型』調査報道の可能性と限界〜情報公開制度を駆使した政策決定過程の解明事例から」(ジャーナリズム研究・教育部会)(12/16開催)
-
2022.11.05
研究会 / Seminars
第38期第23回研究会「メディア文化から「若者」を問うことの現在地 YouTube、自撮り、パブリックビューイングの事例から」(メディア文化研究部会)(11/26開催)
-
2022.10.19
研究会 / Seminars
第38期第26回研究会「大尾侑子著『地下出版のメディア史 エロ・グロ、珍書屋、教養主義』(慶應義塾大学出版会、2022年)書評会」(メディア文化研究部会)(1/22開催)
-
2022.10.19
研究会 / Seminars
第38期第24回研究会「インターネット空間における公共放送の外延~ドイツ・メディア州際協定を参考に~」(メディア倫理法制研究部会)(12/1開催)
-
2022.09.13
研究会 / Seminars
第38期第27回研究会「『学問から実践を問い直す』メディア教育~大学で映像・雑誌を制作する」 (メディア文化研究部会)(2/19開催)
-
2022.08.23
研究会 / Seminars
第38期第22回研究会「都市社会学・地域社会学とメディア論の接点:戦後日本におけるコミュニティと移住をめぐる言説と実践」(理論研究部会)(10/8開催)
-
2022.06.29
研究会 / Seminars
第38期第14/16/18回連続研究会「表現の自由」(メディア倫理法制研究部会)(初回7/2開催)
-
2022.06.29
研究会 / Seminars
第38期第21回研究会「ジャーナリズム・リテラシー向上のためのティーチング・ティップス連続研究会:第4回 ゲストスピーカーとの連携」(ジャーナリズム研究・教育部会)(10/1開催)
-
2022.06.29
研究会 / Seminars
第38期第17回研究会「ジャーナリズム・リテラシー向上のためのティーチング・ティップス連続研究会:第3回 大学と報道職の近接」(ジャーナリズム研究・教育部会)(7/23開催)
-
2022.06.23
研究会 / Seminars
第38期第19/20回連続研究会「本土『復帰』50年とメディア〜沖縄のいまを学ぶ(第5/6回)」(ジャーナリズム研究・教育部会)(8/7・9/18開催)
-
2022.04.22
研究会 / Seminars
第38期第12回研究会「ジャーナリズム・リテラシー向上のためのティーチング・ティップス連続研究会:第2回 報道の在り方を討議する」(ジャーナリズム研究・教育部会)(5/14開催)
-
2022.03.02
研究会 / Seminars
第38期第8/11/13/15回連続研究会「本土復帰50年とメディア〜沖縄のいまを学ぶ」(ジャーナリズム研究・教育部会)(初回3/27開催)
-
2022.02.25
研究会 / Seminars
第38期第9回研究会「インフラからメディア文化を考える」(メディア文化部会)(3/29開催)
-
2022.02.10
研究会 / Seminars
第38期第10回研究会「『大東亜共栄圏』で行われたラジオ放送~南方占領地での宣伝戦をめぐって」 (メディア史研究部会)(4/9開催)
-
2022.03.19
研究会 / Seminars
第38期第7回研究会「社会情報学会・日本メディア学会 修士論文報告会」(3/26開催) / Master's Thesis Intercollegiate Debriefing
-
2022.02.06
研究会 / Seminars
第38期第7回研究会「修士論文報告会」(3/26開催)発表者募集(2/28締切) / Master's Thesis Intercollegiate Debriefing
-
2022.02.10
研究会 / Seminars
第38期第6回研究会「韓国ドラマの想像力を読み解く」(メディア文化部会)(3/25開催)
-
2022.02.10
研究会 / Seminars
第38期第5回研究会「ジャーナリズム・リテラシー向上のためのティーチング・ティップス連続研究会: 第1回 記事作成の実践教育法」(ジャーナリズム研究・教育部会)(3/11開催)
-
2022.01.24
研究会 / Seminars
第38期第4回研究会「藤代裕之編著『フェイクニュースの生態系』(2021年青弓社)書評会」(ネットワーク社会研究部会)(3/4開催)
-
2022.01.17
研究会 / Seminars
第38期第3回研究会「素材と分解のメディア論──『技術と文化のメディア論』(2021年ナカニシヤ出版)から出発して」(理論研究部会)(2/13開催)
-
2021.11.28
研究会 / Seminars
第38期第2回研究会「放送の理念と実態はなぜ一致しないのか──樋口喜昭著『日本ローカル放送史:「放送のローカリティ」の理念と現実』(2021年青弓社)書評会」(放送研究部会)
-
2021.10.22
研究会 / Seminars
第38期第1回研究会「犯罪被害者をどう取材し報じるか」(メディア倫理法制部会)12/11開催
-
2021.05.15
研究会 / Seminars
開催記録 第37期13回研究会「理論を使う:大学院生のための研究のメチエ」(理論研究部会)
-
2021.04.27
研究会 / Seminars
開催記録 第37期12回研究会 「中京テレビドキュメンタリー『がらくた』から考える性暴力と報道」(ジャーナリズム研究・教育部会企画)
-
2021.04.12
研究会 / Seminars
開催記録 第37期11回研究会「次世代セッション―修士論文インターカレッジ報告会」(次世代委員会)
-
-
-
-